天然皮革の個性 本物の証 HOME 天然皮革の個性(本物の証) ZOOの商品は天然皮革を使用している為、同じ商品でも革の表情や風合いが異なっています。動物の表皮から作られる皮革は、どれだけ丁寧な鞣し加工をしても個体差は残ります。また、必要以上の加工は革本来の風合いを損ねてしまう為、ZOOでは革の個性を生かすためにも素材をそのまま使用する事を重視しております。 革製品は長年お使い頂くうちに、様々な経年変化をしていきます。ご購入当初より色味に深みが増し、革質も馴染んで柔らかくなります。天然皮革の証である傷にも愛着が沸いてくるかと思います。同じ製品でもエイジングの進み方・風合いは一つとして同じものは無くその豹変する表情にはいつも驚かされます。天然素材の証をお楽しみ頂けたら嬉しく思います。 バラキズ 自然に放牧されている牛には、生きていた頃に枝や柵などで引っ掛けたり、雄牛同士の喧嘩や、虫刺されなどの跡が原皮に傷跡として残ることがあり、それが革になっても残った物を「バラキズ」といいます。エキゾチックレザーにも多く見られ、その荒々しい傷を隠すことはせずそのまま使用する事で本物の品格を味わって頂けます。 血筋 「血筋(チスジ)」とは、皮膚の下の血管の跡が革の銀面や床面にあらわれている部分のことをいいます。その表れ方は一定ではなく、皮膚の薄い部位や、血管が浮き出ている部位を使った皮革では、はっきりと出やすいです。天然皮革ならではの表情を演出してくれます。その経年変化は美しく、合成皮革では見ることができない極上のエイジングをお楽しみ頂けます。 トラ(シワ) 表面にスジのように入っているシワをトラと言います。首や肩などにある太いシワのことで、筋状に何本も並行して走っています。こちらも天然の革にしか見られないため、革の個性として大変親しまれています。「トラ」の部分は革としての品質には問題なく、個体の身体の中でも激しく動いていたと思われる箇所なので他より丈夫になるとも言われています。 色ムラ 同じ革でも部位によって繊維の密度や厚さが違う為、染めムラが出ることがあります。2つとして同じ染め具合の革は存在しません。同じ個体の革の中には色が濃い部分と薄い部分、キメが細かい部分と粗い部分があるという斑紋のようにムラができることがあります。天然皮革の色ムラは、革を染色した時にはじめて現れるものがほとんどです。 シボ 表面に細かく寄った不規則なシワ模様のことを「シボ」と言います。これは革を揉んだり縮ませたりすることで大きく現れ、革の繊維密度や部位によって出方がかなり異なります。シボが粗い表情は個性的な主張が光り、シボが細かい表情は粗いものに比べて上品に映ります。 ホクロ 牛の皮膚にも人間と同様、ホクロが存在します。染色加工によって、毛穴やホクロがより濃く現れることがありますがその濃さも様々なので自然皮革の証明になります。 クラック 革を折り曲げた時や縫製時にひび割れが生じ、縞模様が革表面に現れた部分を「クラック」と言います。品質自体には問題はなく、革製品の中には敢えてワイルド感を演出する為に「クラック加工」を施しているアイテムもございます。何年間も使用したかの様なビンテージな雰囲気も味わう事が出来ます。 裏面 染色ムラ 革は天然素材の為、薄い部分や厚みのある部分など様々な為、染色した際に薄い部分は裏側に色が濃く染み出る場合もございます。こちらはベジタブルタンニン鞣し加工を施しているイタリアンレザーの裏面に見られることが多く、職人の手で染めることによって深みのある美しいムラ感を表現しているのが特徴ですので、裏面の加工を施してしまうと本来の風合いが損なわれてしまう為、このまま使用しております。経年変化によって、目立たなくなります。